写真版ぐるめ部長の『ほぼ高槻』グルメガイド vol.2

当ブログの画像を使用される場合は必ず、その画像を含む当ブログ記事のURLを明示し、常識の範囲内で使用してください。

期間限定 激ムズ漢字のビャンビャン麺 【バーミヤン 高槻南平台店】






2021年5月訪問 5月18日投稿


(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)






9月末期限の株主優待券消化のため、夫と2人でコチラのお店に。






お邪魔したのは土曜日の午後5時半頃。






先におられた家族連れが帰ったあとは、ほぼ貸切状態。






期間限定メニュー 冷やし中華、始まってます。






注文したのは・・・






◆炙り自家製焼豚のクレープ皮添え(3枚) ¥399






自慢の自家製チャーシューを焼肉ダレと特製マヨネーズソースでクルッと包んでパクッとどうぞ!!・・・とのコト
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/menu_detail.html?mid=240_73421






◆北京ダック(3枚) ¥439






パオピン(包み皮)のモチッと食感をアップさせて食べやすくリニューアルしました。・・・とのコト
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/menu_detail.html?mid=240_73417






◆ビャンビャン麺 ¥769
6月2日まで販売予定。テイクアウト・デリバリーOK。





ビャンビャン麺とは・・・
中国・西安の屋台メニュー。平たいことを意味する「扁扁(ビェンビェン)」、麺を打つときの「ビャンビャンッ」という音、などの由来がある。

原料は小麦粉で、水と食塩を加えてこねて生地を作り、ゆでる直前に両手で伸ばし、2 - 3センチメートルの幅に平たく伸して成形する。日本のほうとうやうどんに似た食感を持つが、切って成形するものではない。長さは伸す台の長さによって決まり、1メートルになるものもある。「陝西十大怪」の1つにも挙げられるこの麺は、その長さと広い幅のために「麺条賽腰帯」とベルトと競うとベルトに例えられている。
陝西省の咸陽市周辺では、「油潑扯麵」(ヨウポー チョーミエン)とも言われる、ゆでた麺の上に唐辛子や刻み葱をかけ、それに熱したピーナッツ油などの油をかけて香りを出し、和えて食べる方法が主流で、特に冬になると唐辛子を大量にかけて食する。酢、塩、醤油、唐辛子、花椒などの調味料やもやし、コリアンダー、肉などの具材を加えてあえて食べることも、酸味と辛みのあるスープに入れることもある。調味料だけで具のないものは田舎に住む貧民の食事であったが、近年ではその風変わりな名前や表記から脚光を浴び、西安市などの近郊都市だけでなく、中国各地の都市、さらには海外でも提供されるようになった。

https://magazine.hitosara.com/article/1893/






今をときめく中華料理のニュートレンド!!幅広の麺に絡む辛味と旨さに酔いしれて下さい。きしめんのような麺に、花椒のきいたタレをからませた辛みのある汁なしの麺です。
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/menu_detail.html?mid=220_73407






きしめんよりも幅広で薄い。コシはなく、すいとんに似た素朴な食感。モヤシたっぷりでボリューミー。甘辛い牛肉ものっかってて、まぁまぁかな。






花椒(ホアジャオ)とは・・・
中国原産のスパイス。日本の山椒と同じミカン科サンショウ属。主原産地は四川省、河北省、河南省など。直径3mmほどの赤い実を乾燥させ、その果皮を使用。しびれるような辛味が最大の特徴。ピリッとしたパンチのある辛みで、四川料理や雲南料理などで煮込み料理や炒め物、蒸し料理などに多用される。

https://macaro-ni.jp/44966






夫には「ツルツルで箸でつかみにくい」と不評でしたw






店内は空いていましたが、テイクアウトは賑わっていました。






店舗情報や、食べログの投稿に関しては・・・

https://store-info.skylark.co.jp/bamiyan/map/171337







に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪