写真版ぐるめ部長の『ほぼ高槻』グルメガイド vol.2

当ブログの画像を使用される場合は必ず、その画像を含む当ブログ記事のURLを明示し、常識の範囲内で使用してください。

本格江戸前寿司 de 最後の?ノンアルひとり飲み 【鮨芥】






2021年6月訪問 6月20日投稿


(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)






夕方のサクッとノンアルひとり飲み。






緊急事態宣言終了の2日前。リモートワークでずっと家にいる夫に、気を遣いながら暮らしてきたのですが、ちょっと腹が立つコトがあり。一緒に夕ごはんを食べたくなかったので、サッサと美味しいお鮨屋さんに予約を入れ、久しぶりにひとりで飲みに出ました。ノンアルだけどw






お邪魔したのは金曜日の午後5時頃。先客はなし。ライブ感満載のカウンターに座って、ひとりでアクリル板に挟まれながら頂いたのは10000円のコース。その内容は・・・






鰺とガリの海苔巻






岩牡蠣 むっちゃでかい。男性の片手のひらには収まらない。塩で頂きました。風味濃厚。











剣先イカのウニ載せ 北海道根室産。味の濃いオスのウニ。(メスはアッサリしているそう)明礬不使用。






メバル 芽葱と穂紫蘇のせ






イサキ






アマテカレイ(マコガレイ) 岡山県産だったかな?  大葉の緑が透けて見える美しい半透明の身。






マコガレイの刺身は、ヒラメをはるかにしのぐ味わい。刺身の王様的なもの。ただし活け締め、活魚であって初めてこの美味がある。五枚に下ろして皮を引き普通に刺身にしたもの。身に適度な食感があり、呈味成分からくる甘味がとても豊かである。






トキシラズ 北海道歯舞産。たっぷりの脂がトロリとして、口の中でとろけるような甘味。






通常、サケは産卵のため秋に日本の河川に遡上してくるところを漁獲するが、ロシアの河川に遡上するために春から初夏にかけて、三陸沖や北海道沖を回遊する未成熟なサケを漁獲したものを「トキシラズ」と呼ぶ。産卵前であることから、秋鮭に比べて豊富な脂肪を含むとして人気が高い。初夏の鮮魚は入荷量が少なく、非常に高価。






甘鯛炙り






金目鯛炙り






カツオ藁焼き 千葉県産。鮮度抜群、透明感ある肉色とモチモチした食感。






カマス






煮蛤 千葉県産。岩牡蠣と同じく、むっちゃでかい。






天然本鮪大トロ 島根県産。細かく包丁が入ってるので、とろける速度が増したよう。






車海老






玉子焼き ほんのり上品な甘さ。じゅわっと出汁。






雲丹トロキャビア 雲丹肉キャビア トロと牛肉で軍艦のようにシャリを巻いて雲丹をとキャビアを載せるという、贅沢。






アオサ味噌汁






ついでに、夫の夕ごはんをテイクアウト。お箸が2膳入っていたけど、私、まだ食べると思われたのだろうか?w






おまかせバラちらし ¥4500






寿司飯は握りと同じ赤酢を使った赤シャリ。赤酢は酒粕を醸造させたもので、米を醸造させた白酢よりも香りとコクが強い。






鮪、鯛、サーモン、玉子焼き、胡瓜、キャビアがオン。美味しかったそうです。






今回も、産地と品質にこだわった素晴らしいお寿司を堪能できました。ありがとう♪♪


なお、緊急事態宣言中も、ずっと酒蔵を買い支え続けていたオーナーさん曰く「むっちゃ十四代たまってる」。宣言があけたら、日本酒及び十四代好きなかた、【鮨芥】&【Sake Bar ACTA】へ是非どうぞ☆


6/21~7/11まで

営業時間12:00~20:00 完全予約制

同一グループの入店原則2名様以内

(同居家族の場合は除く)

酒類提供は19時まで

大阪府ゴールドステッカー申請済






店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・






に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪