写真版ぐるめ部長の『ほぼ高槻』グルメガイド vol.2

当ブログの画像を使用される場合は必ず、その画像を含む当ブログ記事のURLを明示し、常識の範囲内で使用してください。

祝20周年 イチローズ モルト&グレーン 505 【Bar Arnou】






2020年7月訪問 7月23日投稿


(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)






夜のサクッとひとり飲み。






久しぶりの【Bar Arnou】さん。我が家の入浴介助のサービスがやっと復活したので、夜ちょっとだけ家を出られました。【Bar Arnou】さんは、手指の消毒の徹底、大阪コロナ追跡システム登録へのキチンとした説明、カウンター上に配置されたアクリル板など、ひょっとすると高槻で一二を争う感染防止対策がとられた飲食店かも。






ちなみに、アクリル板は日本バーテンダー協会推奨の店舗用スタンド型アクリル板。画像ありませんが、脚の部分も透明アクリルで、お店の雰囲気を全く損なわないデザイン。マスターによると、フツーにネットで買うよりお安かったそう。






お邪魔したのは平日の午後八時過ぎ。先客はなく、マスターは私の正面に立たない。(感染予防対策)






◆スイカのソルティドッグ?






ストリチナヤ・プレミアムというヴォッカがベース。グラスの縁の塩と、マスターがガリガリ削った黒胡椒がすごくイイ。












◆イチローズ モルト&グレーン 505 シルバーラベル






飲食店限定販売のイチローズ。様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、今回はアルコール分高め、またモルト原酒の比率も大幅に増やして、特別にブレンドを行いました。ゆったりとした甘さと華やかな香り、バランス良く響く麦の印象と幾重にも重なる熟成感が、時間と共に変化をしながら続きます。原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わいを、是非お楽しみください。
・・・とのコト
同じコンセプトの「碧」より断然美味しい。なお、期限付酒類小売業免許を取得しておられるので、小売販売も可能だそう。
https://www.takagisaketen.com/news/1075






◆J.バリー ミレジム 2002年






砂糖の小規模生産者であったJ.バリーは、マルティニーク島において純粋なさとうきびジュースからラムを初めて生産したと言われています。また早い段階から自らのラムをオーク樽で熟成させるなど、まさに熟成アグリコール・ラムの創設者とも言えるJ.バリーからの新しいビンテージ(=ミレジム)2002。
香り : 力強く豊かな香り。フルーティーな香りが圧倒し、ウッディーなロースト香とシナモン。
味わい : 丸く力強い。とても濃厚。ウッディーさとフルーティーさの見事なバランス。長く複雑な余韻。

・・・とのコト イギリス系ラム ドライで重厚な香味

https://www.musashiya-net.co.jp/products/detail.php?product_id=13099






イチローズとは全然関係ないけど、6月30日、【Bar Arnou】さんは20周年を迎えられました。
すごいですね、おめでとうございます☆ヾ(*'▽'*)ノ






店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・






過去の他のブログ記事は・・・







に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪